※詳細は【ご利用ガイド−酒類の販売について】をご確認ください。
「Onto the table」シリーズが誕生しました。180ml飲み切りサイズです。徳島県産米を100%使用し、酸味が少なく口当たりのなめらかなすっきりとした淡麗タイプに仕上げました。
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「Onto the table」シリーズが誕生しました。徳島県産米を100%使用し、上品な甘い香りに、ほどよい酸のキレが相まって全体がスッキリとまとまっています。まさに白ワイン的な感覚でお飲みいただける純米吟醸です。
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
寒仕込みでしぼりたての吟醸酒を原酒のままでお届けします。一切火入れしていない生の酒なのでしぼったままの香りをお楽しみいただけます.
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
生貯蔵のフレッシュな風味をそのままに、軽いタッチの味わい仕上げました。冷蔵庫でキリッと冷やしてお飲みいただきたい鳴門鯛の吟生です。控えめなバニラ系の香りと、シャープで落ち着きがある香りを楽しめます。ほのかな旨味と、やさしい甘みがあり、後味には爽やかな酸の押し味を味わえます。生酒特有の甘みが特長です。
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
幾年の歳月を積み重ねた熟成の妙、蔵が大切にしてきた秘蔵酒です。蔵で静かに眠る吟醸純米酒が、夜空に昇る月の満ち欠けを幾夜も眺めながら熟成を重ねて芳醇な酒に仕上がっていく、そんな本製品のイメージを月読酒(つくよみざけ)という名に込めました。上質なシェリー酒を彷彿とさせる濃厚な香り、重量感のある酸味、なめらかに長く続く余韻。飲み慣れた日本酒とは明らかに一線を引くプレミアムな味わいをお楽しみいただけます。。
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
2015IWC純米酒部門最高金賞を受賞した「水ト米」が原酒になって登場。きれいなのぼり香にアルコールのトゲのない優しい味わいが特徴
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】720ml
【アルコール度】14.5度
【日本酒度】±0度
【酸度】1.3度
【麹米】国産米
【掛米】国産米
【精米歩合(麹米)】65%
【精米歩合(掛米)】65%
【造りの特徴】原酒
【適した飲み方】冷や
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】720ml
【アルコール度】14.5度
【日本酒度】±0度
【酸度】1.3度
【麹米】国産米
【掛米】国産米
【精米歩合(麹米)】65%
【精米歩合(掛米)】65%
【造りの特徴】原酒
【適した飲み方】冷や
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
お猪口付アルミ缶に入った生貯蔵酒。完全遮光のアルミ缶で美味しさ長持ち。やわらかい口当たりの純米酒を詰めました。
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】300ml
【アルコール度】14.5度
【日本酒度】±0度
【酸度】1.3度
【麹米】国産米
【掛米】国産米
【精米歩合(麹米)】65%
【精米歩合(掛米)】65%
【造りの特徴】純米酒
【適した飲み方】冷や
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】300ml
【アルコール度】14.5度
【日本酒度】±0度
【酸度】1.3度
【麹米】国産米
【掛米】国産米
【精米歩合(麹米)】65%
【精米歩合(掛米)】65%
【造りの特徴】純米酒
【適した飲み方】冷や
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
林檎を思わせるような甘い繊細な香りと、春の風のような爽やかで穏やかな味わい。酒造好適米山田錦を自家精米にて48%まで丹念に磨きあげました。もろみの状態で30日、長期低温発酵で造られます。
アルコール度数:16
日本酒度:4 酸度:1.1
麹米:兵庫山田錦 精米歩合:48
掛米:兵庫山田錦 精米歩合:48
アルコール度数:16
日本酒度:4 酸度:1.1
麹米:兵庫山田錦 精米歩合:48
掛米:兵庫山田錦 精米歩合:48
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
林檎を思わせるような甘い繊細な香りと、春の風のような爽やかで穏やかな味わい。酒造好適米山田錦を自家精米にて48%まで丹念に磨きあげました。もろみの状態で30日、長期低温発酵で造られます。
アルコール度数:16
日本酒度:4 酸度:1.1
麹米:兵庫山田錦 精米歩合:48
掛米:兵庫山田錦 精米歩合:48
アルコール度数:16
日本酒度:4 酸度:1.1
麹米:兵庫山田錦 精米歩合:48
掛米:兵庫山田錦 精米歩合:48
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
飲み飽きのないまろやかな味わいの純米酒。扁平精米と呼ばれる技術の高い精米方法を採用し、純米酒ならではのふくよかな香りと巾のある米の旨味が、軽やかな酸味と調和しています。冷〜燗までお好みに合わせてお楽しみいただけます。
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】720ml
【アルコール度】15度
【日本酒度】+1度
【酸度】1.7度
【精米歩合(麹米)】65
【精米歩合(掛米)】65
【造りの特徴】純米
【適した飲み方】
【蔵元名】(株)本家松浦酒造場
【容量】720ml
【アルコール度】15度
【日本酒度】+1度
【酸度】1.7度
【精米歩合(麹米)】65
【精米歩合(掛米)】65
【造りの特徴】純米
【適した飲み方】
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開