甘さとスパイシーさとが全体を構成しています。蜂蜜のような滑らかさとクリスピーな味わいが特徴。サトウキビのような香りが甘い香気をさっと広げます。滑らかで素晴らしく落ち着いたフィニッシュです。穏やかなスパイス感と、凝縮されたバニラの印象。バーボン樽にて5~6年の熟成。ノンチルフィルタード。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
自然豊かな「ゴア」で生まれたインデイアン・ウイスキーです。インドは知られざるウイスキー大国として、ウイスキー業界の評価でも5大ウイスキーに次ぐ産地とも言われています。絹のような滑らかさと、オークからくる蜂蜜やスパイスの香りが絡み合います。続いてスモーキーな味わいが口を覆い、糖蜜のような甘さ、ピートを炊いた煙、銅のニュアンスを感じます。繊細で複雑なスパイスとともに、スモーキーなモカの香りが続きます。バーボン樽にて5~6年の熟成をしています。ノンチルフィルタードです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブルゴーニュACです。ブルゴーニュ全域で栽培され、その土地ごとに際だった特性を表し、幾多の素晴らしいワインを生み出す品種シャルドネです。近年では世界各地で栽培され成功をおさめています。マリー・ルイズ・パリゾのブルゴーニュ・シャルドネは、マコネーやコート・シャロネーズ地区等を中心としたぶどうをブレンドし、シャルドネの活き活きとしたミネラル感が際立ちます。色合いは光沢感のある金色、丸みのある優しい口当たりの後にはアカシアの花の甘い香りと程良い酸味が絶妙に絡み合います。フルーティーでクセが少なく、全てのお料理に合うワインとして世界中で愛され続けています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
マコン・ヴィラージュAC。南はボジョレー北部と接し、バランス良く気軽に楽しめる白ワインを多く産するマコネー地区。柑橘系の果実の新鮮な風味が広がり、口あたりは優しくまろやかで後味も爽やか。土地と葡萄品種の特性がよく表れた、親しみやすい味わいのワインです。相性の良い料理 マカロニサラダ、カキのほうれん草バター炒め、アジのたたき、天ぷら など

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブルゴーニュAC。ブルゴーニュ全域で栽培され、その土地ごとに際だった特性を表し、幾多の素晴らしいワインを生み出す品種シャルドネ。マリー・ルイズ・パリゾのブルゴーニュ・シャルドネは、マコネーやコート・シャロネーズ地区等を中心としたぶどうをブレンド。シャルドネの活き活きとしたミネラル感が際立ちます。色合いは光沢感のある金色、丸みのある優しい口当たりの後にはアカシアの花の甘い香りと程良い酸味が絶妙に絡み合います。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブドウ畑は2ヘクタール、砂質-シルト質土壌です。平均樹齢は40年で、100%除梗し、破砕はせず、発酵は26-28℃で10日間、マロラクティック発酵を行います。軽くろ過し、3ヶ月間の熟成で、ワインは鮮やかなルビー色です。熟したプルーンを想わせる濃厚な香り、柔らかな果実味にきれいな酸、シルキーなタンニンがバランス良く溶け合った、まろやかな味わいです。5年から10年の熟成も楽しみです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ワインは鮮やかなルビー色で、熟したプルーンのような果実の豊かな香りとしっかりとした骨格に支えられ、肉付きの良さを感じさせます。5年から10年の熟成も楽しみな一本です。ロワール渓谷の中心、ブルグイユにて1839年より先祖代々カベルネ・フランに特化したワイン造りに勤しんでいます。テロワールを最大限に表現するため、伝統に則し、天然酵母による醸造を行っています。また、緩やかに成熟させるため、600リットル樽での伝統的な醸造法を継承しています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
メドック格付け4級、シャトー・マルキ・ド・テルムのセカンドラベルです。2008年より製造が開始されました。製法はファーストと同じで、熟成の段階に入ってからファースト用とセカンド用に選別されます。ファーストに比べメルローの比率が高く、よりフルーティーで丸みのある味わいに仕上げられています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャトー・フェリエールのセカンドワインです。樹齢15年未満の若樹から収穫されたブドウから造られます。シャトー・フェリエールらしいフレッシュさとしなやかなボディ、エレガンスはそのままに、よりシンプルでピュアな果実味を楽しめます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
カベルネ・ソーヴィニヨン、テンプラニーリョ、シラーをブレンドしたモダンな味わいのオーガニックワインです。黒スグリ、チェリー、ザクロの豊かな 香りに、スミレや甘草、ココナッツの フレーバー。 口に含むと甘みが広がり、スモーキーな香りと熟した果実の風味の後、赤いベリーを感じます。 豊かな果実味としっかりとした骨格のあるワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャルドネ、チャレロ、アルバリーニョをブレンドした、合わせる料理を選ばないフレッシュなオーガニックワインです。桃やネクタリンなどの黄色い果実の複雑なアロマに、メロンや梨、柑橘類、 トロピカルフルーツの香りが広がり、口に含むと黄色い果実や柑橘類の風味が長く続きます。フレッシュでありながら、しっかりとした骨格のある味わいです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「アニマ」とはカタルーニャ語で「魂」を意味します。ワインは食事のお供というスペインでの考えを大切にした、食事に合わせやすく料理の味わいを引き出すために厳選されたブレンドで造られる特別なシリーズです。このワインのフロントラベルに描かれているタイル模様は、1935年建築家のラファエル・マソによって修復されたライマット城の壁の模様にちなんでいます。ラズベリーやイチゴなどの熟した 赤い果実と、トロピカルフルーツが 合わさった複雑な香りが広がります。 シャルドネのエキゾチックな風味と、 ピノ・ノワールの赤い果実の風味が溶け合わさり、繊細でボリューム感のある味わいに仕上がっています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
色は緑がかった淡いレモンイエローで、洋ナシやパイナップルのアロマにシトラスの香りで、繊細で心地よいミネラルを感じます。絹のようになめらかな口当たりで繊細かつ、ボディのあるバランスの取れた味わいで、エレガントな花の香りと白い果実の風味が広がります。フレッシュでミネラル感のあるEU認証オーガニックワインです。年間を通じてブドウ畑に吹き抜ける爽やかな風(カタルーニャ語でVent)は、ライマットの畑を象徴する要素です。この爽やかな風へのオマージュからVantadaと名づけました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャルドネは、ライマットを代表する品種です。熟したメロンや桃、ライチの香り高いアロマと南国フルーツが、柑橘類と合わさり、爽やかな酸味を生み出します。アタックはまろやかで、柑橘類とトロピカルな風味が口いっぱいに広がります。フレッシュで果実味溢れる、酸味と後味のバランスにすぐれたワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ベリーやプラムの豊かな香りと樽の風味が複雑に混ざり合い、トーストやココアのニュアンスも感じられます。熟した赤い果実、スモーク、 チョコレート、バニラの風味が見事に調和し、やわらかなタンニンと心地よい余韻が非常に長く続く、エレンガントでポテンシャルの高いオーガニックワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ライマットは、ガリシア地方以外で初めてアルバリーニョの製品化に成功した先駆者です。アルバリーニョ特有のミネラル感のあるアロマに、白い花、マンゴー、メロン、グレープフルーツの香りが広がります。口に含むと新鮮な柑橘類の風味が広がり、白い花やメロンのような長く心地よい余韻が続きます。スクリューキャップ

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
色は紫がかったチェリーレッドで、熟したブラックベリーやブルーベリーのフルーティーな香りにアニスやメントール、月桂樹のニュアンス、口当たりやわらかで黒系果実の風味にカカオやバルサミコの香りが広がります。タンニンはしなやかで、リコリスやアニスの余韻を感じます。果実味豊かでエレガントな味わいのEU認証オーガニックワインです。ライマットの畑が明け方と夕方に白く濃い霧(カタルーニャ語でBoira)に覆われるひとときは、普遍的ながらも息を呑むような光景です。霧が畑を覆うように、やさしく包み込むような味わいから、Boiraと名づけました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
色は輝きのあるゴールドで、みずみずしい桃の香りに心地よいシトラスのフレーバーです。瓶内二次発酵による永続的に続くきめ細かで柔らかな泡が見事です。シャルドネがコクとなめらかな口当たりを、チャレロが円みのある余韻をもたらします。アペリティフとしては勿論、シーフードや素材の味わいを活かしたシンプルな料理との相性をお楽しみ下さい。フレッシュでありながら奥ゆきのある味わいに仕上がっています。ライマットの伝統と革新を映すこだわりの一本です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
熟した赤黒系果実の香りに、スパイス、チョコレート、煎ったコーヒー豆のフレーバーと上品なスミレのニュアンス、口に含むと黒スグリやブラックベリーの風味が広がり、チョコレートやほのかなミント、なめらかなタンニンが酸味と合わさり、余韻も長く続く親しみやすい味わいのオーガニックワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ライムなどの柑橘類、ネクタリン、グレープフルーツやマンゴーなどのトロピカルな香り、フレッシュな酸と甘みのバランスがよく、エレガントで溌剌としたネクタリンの風味が広がり、トロピカルな余韻が長く続くオーガニックワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
淡く藤色がかった艶のあるストロベリー・ピンクで、ワイルド・ベリーやトロピカルなパパイヤのアロマが印象的です。甘やかでフレッシュな赤系果実の風味が口いっぱいに広がる、シルキーでなめらかな味わいのオーガニックワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ラポストールとボルドーの著名コンサルタント、ミッシェル・ローランの共同プロジェクトとして1997年に発売されました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
瓶内二次発酵24ヶ月間施した、南アフリカの本格スパークリング・ワインです。淡い麦わら色、ピノ・ノワールが果実の豊かさや骨格を造り上げ、シャルドネが酸を上品なスタイルでもたらします。2種類のぶどうが絶妙にブレンドされシャルドネ種の内30%のみマロラクティック発酵を行い、澱と共に24ヶ月間瓶内二次発酵を施した本格スパークリングワインです。オレンジの花、リンゴ、ライム、ほのかなイーストとブリオッシュが香ります。口当たりはクリーミーでムースのような舌触りです。クリーミーできめ細かい泡が広がり、長く続く澄んだ味わいのフィニッシュです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
イタリアの銘醸地ピエモンテを代表する辛口白ワインです。色は淡い麦わら色で青りんごやレモンのようなフレッシュさの中に、火打石、蜂蜜、ハーブの香りを感じます。切れの良い酸味とさわやかな果実の味わいが心地よく広がり、余韻も長く続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
DOCG格付。イタリアワインの女王と呼ばれるバルバレスコは、少なくとも2年以上オーク樽にて熟成されます。スミレのようなエレガントさの中に、カシスなどの熟した赤い果実のアロマと熟成に由来する複雑な味わいが感じられます。非常に上品で、長い余韻を楽しめるバランスのとれたワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
色はふちがやや紫がかったルビー色で、ブラックベリーやチェリーのアロマとともに、ジャムのような甘やかな香り、ヴァニラのニュアンスを感じます。柔らかなタンニンといきいきとした酸、豊かな果実味のバランスに優れたエレガントな味わいです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
イタリアワインの王様と呼ばれるイタリアを代表する極上ワインは、バローロです。バローロは少なくとも3年以上、オーク樽にて熟成されます。色はふちがややレンガがかったガーネット色で、ラズベリー、カシスといった果実の香りと共に、スミレやバラの華やかな香りが印象的です。アフターには、バニラやカカオのニュアンスが口に広がり、エレガントさと力強さの両方を兼ねそろえたワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
DOCピエモンテ初。陰干しブドウ由来のリッチな味わいの赤ワインです。外観は紫がかった深みのあるルビー色でベリーやジャム、スミレ、バニラといったエレガントな香りに、陰干しぶどう由来のイチジクやアーモンドのフレーバーを感じます。香り豊かなフルボディで、若いうちはバルベーラ独特の酸を感じ、時間の経過とともに複雑で丸みをおびたやわらかなフィニッシュへと変化していきます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブルーベリーやスミレとほのかなペパーミントの香り。カベルネ・ソーヴィニヨン種の特徴である芳醇なカシスの?味と丸みのあるタンニンで、リッチな果実感と流れる様な余韻を、ゆったりと愉しむ事が出来る上質なワインです。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ピーチやネクタリンのアロマに加え、オーク樽からもたらされるカシューナッツやアーモンドの?ばしい?味が特長です。クリーミーな?当たりとやわらかく続く余韻のバランスが素晴らしいワインです。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ワイン、ウィスキー、スパークリングワイン、ブランデー等、
各種取り揃えています。是非この機会にお求めください!
23、24年国分オリジナル酒類のカタログはこちら(17MB)をクリック!