乾麺(うどん・そば)
乱れ織り製法により作り出された歯触り、のどごし極上のうどんとこだわりの味噌煮込みスープ。①麺一本一本に凹凸をつけ、作り上げた手揉み風のうどんのため、今までにない食感、のどごし感が味わえます。②添付スー
販売価格(税抜): ¥2,850
木曽路御岳そばは麺1本1本にでこぼこをつける「乱れ織り製法」にて生産されており、茹でる時に張り付きをおこしにくく、歯触り、のどごし感は一味違ったおいしさを提供します。
販売価格(税抜): ¥2,220
本品一食で、卵2.7個分17gのたんぱく質が摂取できます。(卵1個50g。日本食品標準成分表2015年版(七訂)に基づいて計算)えんどう豆から作られる良質な植物性たんぱく質を使用。いつもと変わらないおいしさで手軽に栄養補給できる細うどんです。
販売価格(税抜): ¥5,060
静岡産天竜抹茶の香りを味わって頂く為、そば粉も厳選して創り上げました。世界緑茶コンテスト最高金賞を受賞した茶師佐々木健監修による風味豊かなぜいたくな茶そばをお楽しみ下さい。
販売価格(税抜): ¥5,400
(秋冬限定)ノンフライ・ノンスチーム製法で仕上げた、茹で伸びしにくいコシのある棒状めんです。めんが鍋ダシを吸っても味が濃くなりすぎないように、塩分を従来の棒状めんから減らしています。2束入の使い切りパックです。
販売価格(税抜): ¥3,390
博多一風堂の代名詞「白丸」「赤丸」をセットにしたお得な2食入りラーメンです。ストレートの麺にシルキーな豚骨スープを合わせた白丸。
販売価格(税抜): ¥9,140
厳選したそば粉、小麦粉を使用しています。舌触りと歯応えの良い、風味のある麺です。鰹のだしがよく感じられるすっきりとした濃縮タイプのめんつゆです。
販売価格(税抜): ¥2,760
抹茶は宇治抹茶を使用しており、風味豊かでなめらかな食感の麺です。鰹のだしがよく感じられるすっきりとした濃縮タイプのめんつゆです。
販売価格(税抜): ¥2,760
1麺70g(1/2袋)を約1Lの沸騰したお湯に入れ、4分~5分ふきこぼれない程度の強火で茹でます。※ふきこぼれに注意 2茹であがったら、すばやく水洗いし、氷水でめんを冷して水気を切ります。
販売価格(税抜): ¥2,760
1麺70g(1/2袋)を約1Lの沸騰したお湯に入れ、4分~5分ふきこぼれない程度の強火で茹でます。※ふきこぼれに注意 2茹であがったら、すばやく水洗いし、氷水でめんを冷して水気を切ります。
販売価格(税抜): ¥2,760
1972年発売のロングセラー商品。挽きぐるみのそば粉の風味と、つなぎに使用した山芋粉の滑らかなのど越しがよい、山芋入りの乾麺そばです。
販売価格(税抜): ¥5,860
阿蘇の伏流水を加え丹念に捏ね上げ、生地及び麺帯の状態での熟成、圧延、乾燥に時間を掛けて作ったそうめんで、なめらかな喉ごしと弾力ある食感が特徴です。こだわりのおいしさをお楽しみください。
販売価格(税抜): ¥3,450
色が黒っぽく野趣のある、素朴な田舎風のそばをイメージした商品です。風味を逃がさないそば殻を多く含んだ挽きぐるみのそば粉を使用しています。そば特有の香りと甘み、が特徴です。
販売価格(税抜): ¥4,280
阿蘇の伏流水を使用し熟成と圧延に時間をかけ、じっくりと乾燥させコシを引き出しました。小麦の特性を生かした素朴な味わいをお楽しみください。
販売価格(税抜): ¥3,260
弾力と歯応えのある半生中華麺に、清涼感のあるレモン果汁と香ばしいゴマ油を加えた醤油ベースのストレートスープがよく合います。 (※販売期間は3~8月となります)
販売価格(税抜): ¥2,364
白ごまをじっくり焙煎し丹念に練り上げた、風味豊かで味わい深い練ごまを使用。まろやかながらもスッキリした味わいのごまだれが、滑らかな中華麺に絡みます
販売価格(税抜): ¥2,364