赤ワイン
発売以来の長きに渡り、大変多くのお客様に高い支持を頂き、弊社商品群の中でもロングセラーかつ大きな柱となっている「酸化防止剤無添加ワイン」シリーズ。「コクのある赤」の「濃さ」の理由は、「澱下げ処理」を行なっていないこと。これにより、濃醇な味わいに仕上がっております。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。冷やしてからお飲みになると、柑橘系の果物を食べたようなフレッシュさも楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
気軽に飲んでいただけるライト感覚の赤ワインです。料理を選ばずにスタンダードな味わいをお楽しみ頂けます。輸入果汁使用。濃縮還元果汁(外国産)【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「キャンベル」の華やかなイチゴのような香り、「山ぶどう」の伸びやかな酸味とやわらかな渋みがバランスよく仕上がった、軽い口あたりの赤ワインです。 【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。ロングセラーのスイートワインです。爽やかな甘味と香りが特徴です。【相性の良い料理】果物のタルト等、冬はホットワインとしてお楽しみください。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
酸化防止剤無添加。良質な赤ぶどうを使用した、渋みが少なく、フルーティな風味が特徴の中口赤ワインです。ぶどう本来の香りとまろやかな味わいが楽しめます。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
酸化防止剤無添加。良質なワイン専用赤ぶどうを使用した、ぶどう本来の味わいをいかした、はなやかで程良いボディ感のあるやや辛口ワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
函館山からの夜景は「世界三大夜景」と言われる、北海道を代表する観光名所です。また、「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で三ツ星として紹介されています。そんな「函館の夜景」をモチーフにした、本格的なテーブルワインを造りました。やわらかな香りと、渋味、酸味のバランスが良好なワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
日常の食事に合うように造り上げました。マスカット・ベーリーAの華やかな香りと、果実味豊かな味わいです。毎日の生活で楽しんでいただけるワインです。


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
赤ワインのこくを持ちフレッシュ&フルーティーな甘口の赤ワインです。原料となる黒葡萄「キャンベル」はそのままでも食べられる葡萄です。昼夜の寒暖差が大きい岩手の気候で育ったから、色も味もぎゅっと凝縮されて濃厚な味わいに。そんな葡萄から造るから果実感たっぷりのワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
和食を意識して醸造しました。ダークチェリー、レーズン、土のついた黒系果実の香りと、軽やかなアタック、こなれたタンニンと穏やかな果実味を備え、強めの酸味が全体を引き締めています。シンプルな構成ながらも、しっとりとした佇まいを備えた赤。軽めのヴォリュームの肉料理全般に相乗。輸入ぶどうを使用しています。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
酸化防止剤無添加。黒葡萄と4種の黒い果実(ブルーベリー、ブラックベリー、カシス、ダークチェリー)をブレンドし、“ポリフェノールたっぷり”、“甘口で飲みやすい”を実現しました。フルーティーで濃厚な味わいが楽しめる赤ワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
良質な赤ぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しました。ぶどう本来の香りと、ポリフェノールを豊富に含んだ(メーカー比2.5倍、400mg/100ml)プレミアムなコクと渋みを楽しめる中口赤ワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
はこだては1972年ワイン醸造メーカーとして産声をあげました。その設立年に発売された「はこだて」を象徴するテーブルワインです。「はこだて」が選び抜いた海外のワインをベースに、北海道産ワインをブレンド。エキゾチックなスパイスの香りと、心地よくひきしまった渋味が特徴。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
サクラアワード2020 SILVER受賞。フレッシュな味わいをキープするためにワイン専用のキャップ栓「スティルヴァン」を導入いたしました。フレッシュで若々しい果実味と心地よいタンニンが溶け込んだライトタイプの赤ワインです。デイリーワインとしてお取扱いください。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
サクラアワード2021 SILVER受賞。フレッシュな味わいをキープするためにワイン専用のキャップ栓「スティルヴァン」を導入いたしました。しっかりとした甘さで軽やかながら飲みごたえを感じる事の出来る赤ワインです。デイリーワインとしてお取扱いください。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
サクラアワード2019 GOLD受賞、サクラワード2020 SILVER受賞。フレッシュな味わいをキープするためにワイン専用のキャップ栓「スティルヴァン」を導入いたしました。フレッシュでフルーティな果実味と優しい甘さが特徴の赤ワインです。デイリーワインとしてお取扱いください。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「キャンベル」の華やかなイチゴのような香り、「山ぶどう」の伸びやかな酸味とやわらかな渋みがバランスよく仕上がった、軽い口あたりの赤ワインです。 【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
米国ワシントン州の契約農場で栽培された原料を100%使用し、酸化防止剤無添加で醸造しました。フルーティーな香りと飲み口が特徴のやや甘口赤ワインです。 【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。冷やしてからお飲みになると、柑橘系の果物を食べたようなフレッシュさも楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
岩の原葡萄園の代表ブランド。「マスカット・ベーリーA」豊かな果実香と穏やかなタンニン。樽由来のロースト香が調和したバランスのよい滑らかな味わいです。やわらかい味わいは、素材の特徴を楽しむ和食をはじめ、日常の食事に広く合います。軽く冷やしてお飲み下さい。雪国のワインらしいさわやかな酸味と果実味が特徴です。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
岩手県産ぶどう100%使用し、丹精込めて醸造しました。果実味が豊かで酸味の張りがある辛口の赤ワインです。食用品種のキャンベル葡萄を中心に醸造し、華やかな甘い葡萄の香りが感じられます。その反面味わいはすっきりとし、酸味やふくよかな果実のボリュームを感じるドライな味わいが特徴的な赤ワインです。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
赤ワインのこくを持ちフレッシュ&フルーティーな甘口の赤ワインです。原料となる黒葡萄「キャンベル」はそのままでも食べられる葡萄です。昼夜の寒暖差が大きい岩手の気候で育ったから、色も味もぎゅっと凝縮されて濃厚な味わいに。そんな葡萄から造るから果実感たっぷりのワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
マスカット・ベーリーAを主体に、熟成タイプのベーリー・アリカントAをブレンドしています。イメージとしては「ほんのり熟成感を感じる中口で楽しめるベーリーAのワイン」を意識しています。


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
マスカットベーリーA種主体でブラッククィーン種から造られた赤ワイン。色調は紫を含んだ濃いめのガーネット。香りは華やかで、ブラックチェリーのコンポートやキャンディ、すみれの花などの香りが調和する。味わいはまろやかで、タンニンはシルキー。果実味と味わいのあるバランスの良い赤ワインです。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
信州産コンコードぶどうを100%使用した、華やかな香り、コクのある風味が楽しめる渋みの少ない中口赤ワインです。酸化防止剤無添加。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
複数の赤ワイン用葡萄品種のブレンドにより、甘口ながら独特のコクと酸味が味わえます。ジンギスカン等の肉料理からザンギやピザ、春巻きやカツオのたたき等のお食事と相性抜群です。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
国産の黒葡萄品種を数種ブレンドした果実味あふれる軽快な赤ワインです。素材の味を活かした、優しくほっとするような日本の家庭料理に合う、肉・魚・野菜とオールマイティ。軽く冷やしても美味しく召し上がれます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。生果から丁寧に仕込み、「酸化防止剤」を一切使用せず、厳しい品質管理の下に醸造いたしました。造り手のこだわりが生んだ自然派志向の優しい味わいです。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
食用葡萄として永く愛されているキャンベルアーリ。北海道で醸造したこの赤ワインは、果実味の豊かさと華やかな香りがともに広がる軽やかな辛口タイプです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開