クール・コーストシリーズのブドウは、太平洋から7㎞離れた冷涼な丘陵地帯に広がるパレドネス地域の畑で育てられています。ここで育つブドウは、生き生きとしたミネラル感と、フレッシュな酸味が特徴です。味わいは新鮮なグレープフルーツ等の柑橘系果実やパイナップルのアロマが香り高く、溌剌とした酸味とミネラル感、長い余韻を感じられます。冷涼な地域だからこそ出来る味わいです。チリ最大規模のコンクール「カタドール・ワイン・アワード」4年連続ベスト・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー賞受賞しています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
デュシェ・デュゼAC。ブラックベリーやカシスの熟したブラックフルーツのニュアンスがあります。 味わいはミントやメントールといったタッチが爽やかで、穏やかにカシスとナツメグの柔らかなフレーバーが続きます。輝く酸味と洗練されたタンニンがありますがややしっかり目のボディです。 果実味とスパイスの特徴に導かれる、素晴らしく長い余韻です。 【2023年5月発売予定】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
柑橘系果実の豊かなアロマが支配します。味わいにはグレープフルーツとオレンジピールを感じます。ソーヴィニヨン・ブランのフレッシュさとセミヨンがもたらすリッチさのバランスが秀逸なボルドー白です。余韻はフレッシュで長く続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
クレマン・ド・ボルドーAC。黄金のきらめきを帯びた淡いイエロー。繊細な泡立ちは軽やかで持続性があります。梨や桃などのフルーツと柑橘系のフレッシュなアロマが広がり、ブリオッシュやバニラなどのニュアンスが続きます。フレッシュ感とスムースさのバランスがよい力強い印象です。エレガントで長く続く余韻はB&Gの緻密な熟成ノウハウを物語ります。【2023年5月発売予定】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブドウ畑は2ヘクタール、砂質-シルト質土壌です。平均樹齢は40年で、100%除梗し、破砕はせず、発酵は26-28℃で10日間、マロラクティック発酵を行います。軽くろ過し、3ヶ月間の熟成で、ワインは鮮やかなルビー色です。熟したプルーンを想わせる濃厚な香り、柔らかな果実味にきれいな酸、シルキーなタンニンがバランス良く溶け合った、まろやかな味わいです。5年から10年の熟成も楽しみです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ワインは鮮やかなルビー色で、熟したプルーンのような果実の豊かな香りとしっかりとした骨格に支えられ、肉付きの良さを感じさせます。5年から10年の熟成も楽しみな一本です。ロワール渓谷の中心、ブルグイユにて1839年より先祖代々カベルネ・フランに特化したワイン造りに勤しんでいます。テロワールを最大限に表現するため、伝統に則し、天然酵母による醸造を行っています。また、緩やかに成熟させるため、600リットル樽での伝統的な醸造法を継承しています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ボジョレー・ヴィラージュACです。ブルゴーニュの南端に位置し、南北に55km、幅は15km前後に及ぶ広さのボジョレーの村々の内、39ヶ村で造られるボジョレーは個々の村名を名乗らず、ボジョレー・ヴィラージュの名で呼ばれます。果実味に溢れ、フルーティーながらもしっかりとした味わいを楽しめます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
酸化熟成タイプのシェリーで、スペインのワイン法上最低3年以上の熟成期間が必要ですが、 5年以上の熟成を経ています。色は琥珀色からマホガニー色、アロマティックで豊かな香りです。殻を開けたばかりの新鮮なクルミ、カラメルや醤油のような風味が広がります。繊細なコク、深みのある味わいです。殻を割ったばかりの新鮮なクルミのようなアロマが広がります。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
色は琥珀色からマホガニー色で、パロミノ種を使用して造られたワインはブドウ由来のアルコールで17%まで酒精強化、アメリカンオークの樽で3年以上酸化熟成され、シャープでオロロソらしいアロマを生み出します。その後、ペドロ・ヒメネスを少量ブレンドし、まろやかで甘みのある味わいに仕上げます。オロロソの芳醇な香りとしっかりとした甘みは食後酒にも最適で、スペイン国内でもよく飲まれているタイプです。オロロソの芳醇な香りにペドロ・ヒメネスの甘みが広がる甘口シェリー「クリーム」です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「ペマルティン」ブランドは、シェリー醸造における先駆的な存在として、1810年、ジュリアン・ペマルティンによって設立されたホセ・ペマルティン社をルーツとしています。アモンティリャードは、フィノタイプをより熟成させたタイプ。琥珀色でナッツのような香りで、口当りが良く、落ち着いた味わいで、様々な料理と合います。500Lのアメリカンオーク樽で3年以上熟成しています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャブリAC。シャブリ地区の石灰質土壌の特性とシャルドネ種の果実味をステンレスタンク発酵によって充分に引き出し、果実の風味豊かで切れのよい酸味を持つワインに仕上げています。J.モロー社を代表するシャブリです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
DOCピエモンテ初。陰干しブドウ由来のリッチな味わいの赤ワインです。外観は紫がかった深みのあるルビー色でベリーやジャム、スミレ、バニラといったエレガントな香りに、陰干しぶどう由来のイチジクやアーモンドのフレーバーを感じます。香り豊かなフルボディで、若いうちはバルベーラ独特の酸を感じ、時間の経過とともに複雑で丸みをおびたやわらかなフィニッシュへと変化していきます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
イタリア語で「ネイティヴ」「生まれつき」を意味する「ナティオ」は、土壌、環境、そして人々へのチェッキの不朽の敬意を表します。このオーガニックワインは、キャンティの歴史ある地域の畑からの小さな贈り物として、全ての工程において細心の注意を払い強いアイデンティティとユニークさを引き出して造られます。色はいきいきとしたルビーレッドで、フレッシュで香り高くほのかにスパイスを感じます。しっかりとした骨格がありながら柔らかな味わいで、チェリーやブルーベリー、プラムの風味が広がり、EUオーガニック認証、ヴィーガン対応ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
やや紫がかった澄んだルビー色、ベリー系の果実の香りが特徴的です。タンニンに富み、コクがあり、アフターテイストは素晴らしく調和のとれた味わいを誇ります。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
深いルビーレッド色です。煮詰めた果実やベリーのリキュールのような甘い香りで、口当たりは新鮮な野イチゴのようで果実のストレートな味わいが口いっぱいに広がり、後味も長く続きます。2018年リヨン・コンクール金賞受賞しています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
コニャックにパッション・フルーツ・ジュースをブレンドした新感覚のリキュールです。ソーダ、トニック、ウォーター、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、スパークリング・ワインなど、色々な飲み物と自由に合わせる事ができます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
上級品のキュヴェ・ヴィヴァはフレンチオークの新樽と古樽を組み合わせる事によりブドウの持つ個性を尊重しながら、樽由来のヴァニラやスモーキーなフレーヴァーを上手く引き出し果実味がありながら複雑性も兼ね備えたワインに仕上げていますが、こちらはよりストレートで飲みやすくメルローの魅力が溢れるワイン造りを目指し、あえてステンレスタンクのステーブス(焦がした樽材)を漬け込んでいます。熟成期間は9ヶ月間です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
瓶内二次発酵24ヶ月間施した、南アフリカの本格スパークリング・ワインです。淡い麦わら色、ピノ・ノワールが果実の豊かさや骨格を造り上げ、シャルドネが酸を上品なスタイルでもたらします。2種類のぶどうが絶妙にブレンドされシャルドネ種の内30%のみマロラクティック発酵を行い、澱と共に24ヶ月間瓶内二次発酵を施した本格スパークリングワインです。オレンジの花、リンゴ、ライム、ほのかなイーストとブリオッシュが香ります。口当たりはクリーミーでムースのような舌触りです。クリーミーできめ細かい泡が広がり、長く続く澄んだ味わいのフィニッシュです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGT格付。コルヴィーナ50%、トレッビアーノ・ディ・ルガーナ25%、シラー15%、カルメネール10%。ブドウをやさしくプレスし11分間のスキンコンタクトで上品な薔薇色を引き出しました。フローラルなアロマと豊かな酸、果実味溢れるエレガントでバランスの取れた味わいです。Falstaff rose Trophy 91点、Luca Maroni 91点、Decanter 91点。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ほのかに緑がかったレモンイエロー。豊かに立昇るキメ細かな泡が特長。オレンジなどの柑橘系と黄桃のニュアンスを伴う香りが新鮮な印象と共に感じられます。フレッシュな果実味とほのかな甘さが、心地よい泡の刺激と共にバランス良く広がります。100%ドイツ産ブドウを使用したスパークリングワインのゼクト。シャルマ方式で造られる辛口のスパークリング・ワイン。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ほのかに緑がかったレモンイエロー。活き活きとした泡が絶え間なく立ち昇ります。洋梨やメロン、西洋スモモなどの複雑な香りがしっかりと感じられます。柔らかな口当たりとクリーミーな泡が印象的で、繊細な果実味が伸びのある酸を伴って、上品で長い余韻まで感じられます。100%ドイツ産ブドウを使用したスパークリングワインのゼクト。シャルマ方式で造られる辛口のスパークリング・ワイン。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
オレンジがかった淡いサーモンピンク色。豊かに立昇るキメ細かな泡が特長です。赤いベリー系の果実、イチゴなどがチャーミングに感じられます。豊潤な果実味に微かな苦みが感じられ、複雑な印象と共に口中に広がります。長い余韻に掛けて伸びやかな酸が感じられます。100%ドイツ産ブドウを使用したスパークリングワインのゼクト。シャルマ方式で造られる辛口のスパークリング・ワイン。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャルドネ種を100%使い、瓶内2次発酵という伝統的なスタイルで造られます。2年もの間、ゆっくりと時間をかけて発酵・貯蔵され、より香り豊かでふくよかな味わいのスパークリングワインを目指します。輝くような黄金色、長く続く繊細な泡立ち、滑らかで優雅な口あたり、広がる心地よい酸味とデリケートなアフターテースト等、いずれもシャンパーニュに劣らない逸品です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ソーヴィニヨン・ブラン100%。青草やアスパラガス、パッションフルーツやメロン、ライチなどフルーツ、エルギン産は素晴らしい酸とミネラルのキャラクターを持ったブドウをブレンドしています。各々の特徴を最大限に生かすべくオーク樽は使用しません。スクリューキャップ

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シラーズ100%。カセドラル・セラーの名にふさわしい厳選されたブドウのみを使い、オーク樽の中で18ヶ月間の熟成期間を経てからブレンドされます。ダークチェリーやプラムなどのフルーツ、ホワイトペッパーなどの香り、口当たりはソフトで果実味は濃厚ながら、シルキーなタンニンが全体的な滑らかさを演出します。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
カベルネ・ソーヴィニヨン100%。2日間の低温発酵の後に7日間のアルコール発酵、そして300L入りのフレンチオーク樽で18ヶ月熟成され瓶詰めされたワインは、深く濃い赤紫色、樽熟成に由来する複雑な風味と凝縮された果実味が特徴的です。柔らかいタンニンは緻密に構成されており、長く心地よいフィニッシュのワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャルドネ100%。同じシャルドネ種でありながら土壌や栽培条件、特長が異なる産地のブドウをブレンドし、香りや味わいに奥行きと深み、複雑性をもたせています。樽熟成は9ヶ月間。熟成は50%が新樽、25%が2年使用樽、25%が3年使用樽です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「ウニクム」には、数多くの天然ハーブとスパイスが配合されており、ハンガリーでは古くから国民的な健康酒として広く親しまれてきました。またハーブやスパイスにはそれぞれ特有の味や香りがあり、「ウニクム」も独特の苦味を持っています。ヨーロッパでは、食前・食後に楽しまれています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ソーヴィニヨン・ブランがもたらすアロマティックなハーブ香が印象的です。白い花や白い果実のアロマとパイナップルを想わせる爽快な酸のバランスに優れた辛口白ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
DOCG格付。サンジョヴェーゼ、カナイオーロ、コロリーノで造るイタリアワインの代名詞、キャンティ。フレッシュなチェリーや赤い果実のアロマに、いきいきとした果実味と柔らかなタンニンのバランスが心地よい味わいです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ワイン、ウィスキー、スパークリングワイン、ブランデー等、
各種取り揃えています。是非この機会にお求めください!
23、24年国分オリジナル酒類のカタログはこちら(17MB)をクリック!