発売以来の長きに渡り、大変多くのお客様に高い支持を頂き、弊社商品群の中でもロングセラーかつ大きな柱となっている「酸化防止剤無添加ワイン」シリーズ。「コクのある赤」の「濃さ」の理由は、「澱下げ処理」を行なっていないこと。これにより、濃醇な味わいに仕上がっております。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。冷やしてからお飲みになると、柑橘系の果物を食べたようなフレッシュさも楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたナイアガラ種を100%使用。フレッシュで華やかな香りと、洋梨やライチのような甘さが特徴のワインです。すっきりとした酸味と、フレッシュな香りが楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
函館山からの夜景は「世界三大夜景」と言われる、北海道を代表する観光名所です。また、「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で三ツ星として紹介されています。そんな「函館の夜景」をモチーフにした、本格的なテーブルワインを造りました。やわらかな香りと、渋味、酸味のバランスが良好なワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
函館山からの夜景は「世界三大夜景」と言われる、北海道を代表する観光名所です。また、「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で三ツ星として紹介されています。そんな「函館の夜景」をモチーフにした、本格的なテーブルワインを造りました。フルーティーな風味とスッキリした酸味の調和がとれたワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
はこだてわいんは1972年ワイン醸造メーカーとして産声をあげました。その設立年に発売された「はこだてわいん」を象徴するテーブルワインです。「はこだてわいん」が選び抜いた海外のワインをベースに、北海道産ワインをブレンド。心地よい酸味と柑橘系や青リンゴの繊細な香りが特徴です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
はこだては1972年ワイン醸造メーカーとして産声をあげました。その設立年に発売された「はこだて」を象徴するテーブルワインです。「はこだて」が選び抜いた海外のワインをベースに、北海道産ワインをブレンド。エキゾチックなスパイスの香りと、心地よくひきしまった渋味が特徴。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道余市産の白桃をたっぷり使ったフルーツワインです。桃の果汁感とすっきりとした甘さが特徴です。北海道産フルーツのみずみずしさをお楽しみください。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道夕張産のメロンをたっぷり使ったフルーツワインです。メロンの風味豊かでやさしい甘さが特徴です。北海道産フルーツのみずみずしさをお楽しみください。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道豊浦町で産するいちごを原料に、いちご特有の甘い香りと柔らかな酸味を生かした、フルーツワインに仕上げました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道七飯産リンゴをたっぷりと使った、さわやかな風味と程よい甘さが心地よいワインです。北海道産フルーツのみずみずしさをお楽しみください。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道苫小牧で産するハスカップを原料に、ハスカップ特有の酸味とやわらかな苦味を生かしたスィートタイプのワインに仕上げました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
芳醇な香りの北海道産のナイアガラ種を100%使用。お酒を造る以外の一切のコストを極限まで削減しました。直営店ならではの、「ワイナリーでしか買えないわいん・ナイアガラ」

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
親しみやすい味わいが特徴の自然派志向の赤ワインです。ワインを造る以外の一切のコストを極限まで削減し、お求めやすい価格で販売することができました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
柑橘系果実や青リンゴを思わせる繊細な香りとスッキリとした酸味のあるワインです。ワインを造る以外の一切のコストを極限まで削減し、お求めやすい価格で販売することができました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フルーティーで華やかな香りが特徴の自然派志向の白ワインです。ワインを造る以外の一切のコストを極限まで削減し、お求めやすい価格で販売することができました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
エキゾチックなスパイスの香りと心地よく引き締まった深みのあるワインです。ワインを造る以外の一切のコストを極限まで削減し、お求めやすい価格で販売することができました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
野性味溢れる酸味が、どことなく懐かしい味わいを醸し出す山ぶどうをプラス。その印象的なすっぱさはそのままに、甘口タイプの赤ワインに仕上げました。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたナイアガラ種を100%使用。フレッシュで華やかな香りと、洋梨やライチのような甘さが特徴のワインです。すっきりとした酸味と、フレッシュな香りが楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。冷やしてからお飲みになると、柑橘系の果物を食べたようなフレッシュさも楽しめます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道苫小牧で産するハスカップを原料に、ハスカップ特有の酸味と柔らかな苦味を生かしたスイートタイプのワインに仕上げました。【国産ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道豊浦町のイチゴを用いてイチゴワインをベースにした、香り、酸味、甘味の調和のとれたフルーティーな甘口ワインです。1982年発売以来、皆様に長くご愛顧いただいている定番商品です。【国産ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
くっきりとした酸味が心地よい、北海道産のキャンベル・アーリー種を100%使用。お酒を造る以外の一切のコストを極限まで削減、一回詰めの限定醸造を行いました。直営店ならではの、「ワイナリーでしか買えないわいん・キャンベルアーリー」

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
発売以来の長きに渡り、大変多くのお客様に高い支持を頂き、弊社商品群の中でもロングセラーかつ大きな柱となっている「酸化防止剤無添加ワイン」シリーズ。「ブドウ香る白」は澱下げし、低温発酵・低温貯蔵で製造した、芳醇仕立てとなります。 【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
発売以来の長きに渡り、大変多くのお客様に高い支持を頂き、弊社商品群の中でもロングセラーかつ大きな柱となっている「酸化防止剤無添加ワイン」シリーズ。「ワイン&ブルーベリー」の「濃さ」の理由は、「澱下げ処理」を行なっていないこと。これにより、濃醇な味わいに仕上がっております。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
発売以来の長きに渡り、大変多くのお客様に高い支持を頂き、弊社商品群の中でもロングセラーかつ大きな柱となっている「酸化防止剤無添加ワイン」シリーズ。「コクのある赤」の「濃さ」の理由は、「澱下げ処理」を行なっていないこと。これにより、濃醇な味わいに仕上がっております。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたナイアガラ種を100%使用。生果から丁寧に仕込み、「酸化防止剤」を一切使用せず、厳しい品質管理の下に醸造いたしました。造り手のこだわりが生んだ自然派志向の優しい味わいです。フレッシュで華やかな香りと、洋梨やライチのような甘さが特徴のワインです。すっきりとした酸味と、フレッシュな香りが楽しめます。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
函館山からの夜景は「世界三大夜景」と言われる、北海道を代表する観光名所です。また、「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で三ツ星として紹介されています。そんな「函館の夜景」をモチーフにした、本格的なテーブルワインを造りました。やわらかな香りと、渋味、酸味のバランスが良好なワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
函館山からの夜景は「世界三大夜景」と言われる、北海道を代表する観光名所です。また、「ミシュラン グリーンガイド ジャポン」で三ツ星として紹介されています。そんな「函館の夜景」をモチーフにした、本格的なテーブルワインを造りました。フルーティーな風味とスッキリした酸味の調和がとれたワインです。【国産ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
北海道で収穫されたキャンベルアーリー種を100%使用。生果から丁寧に仕込み、「酸化防止剤」を一切使用せず、厳しい品質管理の下に醸造いたしました。造り手のこだわりが生んだ自然派志向の優しい味わいです。ストロベリーを想わせる甘い香りと、さわやかな酸味が特徴です。【日本ワイン】


販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開