熟したトロピカルフルーツとピーチやネクタリン、プラムのような果実味が心地よく、スパイスの効いたオークのニュアンスと柔らかくクリーミーな後味が特長の白ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブラックベリーやダークチェリーなどの濃厚なベリー系果実の?味に、ヴァニラの香りとほのかなミントのアクセント。タンニンはやわらかく、アプローチしやすいミディアムボディのワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フレンチオークとアメリカンオークで熟成。ラズベリーやさくらんぼ、アメリカンチェリーなどのリッチな果実味と、きめ細やかなタンニンで?地の良いテクスチャーが楽しめます。オーク樽からもたらされるヴァニラとほのかなシナモンやクローブのスパイシーさに加えコクのある味わい、クリーンでスッキリとした余韻、トーストのような?ばしいフレーバーが重なり合い、複雑さも感じられるワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
薄い麦わら色としっかりと続く泡が特長のシャルマ方式によるスパークリングワインです。フレッシュなフルーツの特徴を生かすためブレンド直後に瓶詰めを行います。ネクタリンやレモン、ライムなど柑橘系果実のアロマを充分に感じられる、フレッシュでスッキリとしたスパークリングワインです。クリーミーでしっかりとした口当たりと余韻も特長です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フレンチオークとアメリカンオークでのマロラクティック発酵を行います。濃厚な?いベリー類のアロマ、シダーオークの含みを持ち、ミディアムからフルボディの味わいは、柔らかなタンニンのストラクチャーに?えられたプラムとベリー類のフレーバーを想起させます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ピーチ、イチジク、トロピカルフルーツのアロマとトーストしたオークの香りが特徴で、フレッシュでキリッとした後味が心地よい白ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フレッシュさを残すため熟成はステンレスにて行います。パッションフルーツ、グレープフルーツ、グーズベリー、グアバの豊かなアロマと、フレッシュでさわやかな飲みやすい後味が特長です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
クローズ・エルミタージュACです。コート・デュ・ローヌ北部、エルミタージュ丘陵周辺のなだらかな傾斜地に広がるのがクローズ・エルミタージュ地区で、11ヶ村にまたがり、総面積は900ha、ローヌ北部最大の生産地です。シラ-種を100%使用して造られるワインは、野性的でスパイシーな香りが広がり、濃厚で力強い味わい、しっかりとしたタンニン、ふくよかな口あたりをお楽しみ頂けます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
コート・デュ・ローヌAで、。コート・デュ・ローヌのワイン産地はローヌ川に沿って、北はヴィエンヌの町から、南はアヴィニョンまでの約200kmに及び、ボルドー地方に次ぐフランス第2のAOCワイン産地です。南フランスの太陽の恵みを存分に受けて育まれブドウから造ったワインは、完熟した果実の風味と滑らかな口あたり、豊潤で程よいコクのあるワインに仕上がっています。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
コート・デュ・ローヌACです。コート・デュ・ローヌのワイン産地はローヌ川に沿って、北はヴィエンヌの町から、南はアヴィニョンまでの約200kmに及び、ボルドー地方に次ぐフランス第2のAOCワイン産地です。南フランスの太陽の恵みを存分に受けて育まれブドウから造ったワインは、酸味と果実味のバランスが良く、柔らかな口あたりを楽しめます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
シャトーヌフ・デュ・パプAC。シャトーヌフ・デュ・パプの畑は一面大きな石で覆われています。その石が昼間太陽熱を吸収し、夜間にその熱を放出するため、完熟した見事なブドウを実らせます。この地区の法律で栽培が認可されている13種類のブドウ品種のうち、グルナッシュ、シラー、ムールヴェードルをブレンドして造られます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ルーデバーグ白の特長は、セラーマスターの魂のこもった巧みなブレンドにあります。トロピカルフルーツ、白桃とマスクメロンを思わせます。オーク樽熟成に特徴的なアーモンドフレーヴァー、バタースコッチ香が感じられます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
エリゼ宮殿御用達で、フランス有力レストランからも絶大な支持を得ている、シャトー・パタッシュ・ドーのセカンドワインです。若い樹齢の区画のぶどうから造られたワインからセレクトされ、ファーストに比べ、より果実のフルーティさが際立った味わいです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
サンテミリオン特別級、シャトー・ロル・ヴァランタンのセカンドワインです。カシスの香りにスパイスと香ばしいロースト香が混じりあいます。ヴァニラ、トースト香なども感じられます。味わいは豊かな果実味に溢れ、緻密で骨格がしっかりとした印象です。絹のような滑らかなタンニンが心地良い余韻を導きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
オルネライアのサードワインです。各品種の特徴をそのまま保つため、醸造は品種ごとに小サイズのステンレスタンクを用いて行われています。一部をオルネライアの使用済みバリック樽、一部をセメントタンクに入れて10ヶ月間の熟成を行い、タンニンとフレッシュな果実の風味の完璧なバランスを持つワインに仕上げられました。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ペシェ(ピーチ)のリキュール、心地よい桃の香りが特徴。レリティエ・ギュイヨはペシェのリキュールを世界で初めて造ったメーカーです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
1845年、ブルゴーニュ地方ディジョンでジャン=バプティスト・レリティエとクローディーヌ・ギュイヨによって創立されたリキュール・メーカーです。特にクレーム・ド・カシスの品質には定評があり、フランス国内ではNo.1の売上げを誇ります。またフルーツリキュールの分野全体でもフランスNo.1でありフランスの家庭用市場で22.5%のシェアを保有しています。2015年には創業170年を迎えました。木いちご(ラズベリー)のフレーバーのリキュールです。ラズベリーはフランスではフランボワーズ(Framboise)と呼ばれます。フランスのリキュール市場においてはカシス、ブラックベリー、桃(ぺシェ)に次いで人気のあるフレーバーです。甘酸っぱい香りと味わいは白ワインやスパークリングワインとの相性が抜群です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
1845年、ブルゴーニュ地方ディジョンでジャン=バプティスト・レリティエとクローディーヌ・ギュイヨによって創立されたリキュール・メーカーです。特にクレーム・ド・カシスの品質には定評があり、フランス国内ではNo.1の売上げを誇ります。またフルーツリキュールの分野全体でもフランスNo.1でありフランスの家庭用市場で22.5%のシェアを保有しています。2015年には創業170年を迎えました。ブラックベリーのフレーバーのリキュールです。ブラックベリーはフランスではミュール(Mure)と呼ばれます。フランスのリキュール市場においてはカシスに次いで人気のあるフレーバーです。爽やかな酸味となめらかな甘みが特徴です。カクテルのバリエーションをひろげる一本です。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
濃厚な果実のアロマのオーストラリアワインです。紫がかった深みのあるダークチェリー色、ブラックベリー、スミレ、チェリーの濃厚な果実の香りが華やかに立ち上り、かすかな下草の香りがアクセントになっています。みずみずしいブラックべりー、ダークプラム、ミルクチョコレートの味わいです。しっかりとしたタンニンがワインを下支えしてフレッシュな果実味を包み込み、余韻が長く続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
商品名のG.S.Mはブドウ品種のグルナッシュ、シラー、ムールヴェードルをあらわしています。ブラックベリーやマルベリーの豊かな果実に、フローラルでスパイシーなアロマも感じられます。口に含むとやわらかな口当たりで、ヴェルベットのようになめらかなタンニンと共に、濃縮したベリー系果実の味わいが広がります。複雑で深みのあるエキゾチックな風味も感じられ、余韻も長く続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ローズマウントブランドのフラッグシップワインです。「バルモラル」はローズマウント・エステートのオーナー家の居宅の場にちなんで名づけらました。自社畑の樹齢50~100年の樹から収穫され、選別されたブドウのみを使用しております。収穫できるブドウの量は非常に限定されますが、その分濃縮した素晴らしい味わいになります。ブドウ品種の個性や個々の品種に適した産地の特性をいかんなく発揮した、限定生産のプレミアムワインです。紫がかった濃いガーネット色。熟したブラックベリーやプラムの凝縮した香りが樽香と絡みあい、複雑で力強いアロマを感じさせます。ベルベットのようなリッチな舌触りで、ベリー系の果実やシナモン、チョコレートのフレーバーが心地よく広がり、オーク樽が持つトースティ-なフレーバーと一つにまとまった味わいが口の中で長く続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フランス国内で最も売れているブランド、ロシュ・マゼ で、イエローパールの色調です。香りは生き生きとして、花や果実(ピーチやアプリコット)の複雑さも楽しめます。アロマを感じる優しい口当たりはフルーツやメントールのニュアンスも呈し、それがフレッシュで味わい深い後味とともに続いていきます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フランス国内で最も売れているブランド ロシュ・マゼ のプレミアムレンジです。赤紫色の輝きを放つ濃いガーネットの色調です。カシスやブラックベリーの生き生きとしたアロマに赤い果実やスパイスのニュアンスが続きます。濃厚で円熟した凝縮味を感じます。黒系果実の風味にスパイシーなニュアンスが加わり、やわらかでありながら力強さを感じる味わいです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
フランス国内で最も売れているブランド、ロシュ・マゼ です。黒系果実やスパイスのアロマが特徴で、とろけるようなタンニンと共にしなやかで芳醇な後味が続きます。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
AOCラングドック。ロシュ・マゼシリーズで初めてのオーガニック商品。紫がかった美しい色調。薫り高く、カシスなどの赤い実やフローラルのニュアンスを感じるアロマです。口に含むと、絹のような滑らかなタンニンが心地よく広がり、最後はほのかにスパイシーな余韻を残します。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGPペイドック。ロシュ・マゼ オーガニック シリーズのシャルドネ。香り高いバニラやココナッツ、梨や桃などのニュアンスを感じます。活き活きとしたフレッシュさとまろやかさの調和のとれた味わいを楽しめます。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGPペイドック。カシスやサクランボのアロマと共に、ヴァニラやトーストのニュアンスが感じられ、しっかりとした骨格のあるワインです。 スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGPペイドック。果実の生き生きとしたアロマが広がり、口に含むとアタックはフレッシュで、洋ナシやアプリコットの心地よい余韻が長く続きます。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGPペイドック。豊かなアロマがあふれ、口に含むと、スグリの実、リンゴや洋ナシなどのフレッシュ感と芳醇な甘さが広がり、フィニッシュは爽やかです。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
IGPペイドック。洋ナシやフレッシュなアーモンドのアロマが印象的で口に含むと樽香やヴァニラのニュアンスを感じ、非常にまろやかな印象です。スクリューキャップ。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ワイン、ウィスキー、スパークリングワイン、ブランデー等、
各種取り揃えています。是非この機会にお求めください!
23、24年国分オリジナル酒類のカタログはこちら(17MB)をクリック!