お線香・ローソク
「日用品・雑貨」商品は他の商品類とは別納品となりますので、以下の2点についてご注意いただき、ご発注ください。①ご発注の際は、「日用品・雑貨」のみで決済を分けてご購入をお願いします。
②ご注文商品が揃い次第の発送になります。通常2~7営業日にて発送いたします。
古くは万葉の時代より、梅は日本を代表する花として多くの詩にも詠まれ、四季を愛でる繊細な感性の表現にも登場しています。その香りは、日本伝統の香り(練香)にも古来より使用されており、古くから親しまれてきました。
販売価格(税抜): ¥1,143
古くは万葉の時代より、梅は日本を代表する花として多くの詩にも詠まれ、四季を愛でる繊細な感性の表現にも登場しています。その香りは、日本伝統の香り(練香)にも古来より使用されており、古くから親しまれてきました。
販売価格(税抜): ¥1,169
お線香のけむり・香りを慎ましやかに、手を合わせこころ結びあうひと時の清涼感を大切にした「香結び」の進物タイプ。藤花・金木犀・備長炭の3種アソートです。
販売価格(税抜): ¥1,569
多くの人に愛され、そして多くの人を癒してきた「薄墨の桜」。その限りない優しさと包容力をイメージしたお線香です。桜皮ポリフェノール、孟宗竹炭、植物エキス配合。けむり極少のお線香。
販売価格(税抜): ¥1,143
「天壇」は自然しか生み出すことのできない格調高い香木の香りのお線香です。
安土桃山文化の天正年間、その歴史を受け継ぐ日本香堂独自の調香技術と最新の創香を用い、厳選された香料を
ふんだんに用いた落ち着きのある香りを個性的で温もりのある逸品に仕上げました。
古来より比類なき香りとされる沈香の気品のある香り。
安土桃山文化の天正年間、その歴史を受け継ぐ日本香堂独自の調香技術と最新の創香を用い、厳選された香料を
ふんだんに用いた落ち着きのある香りを個性的で温もりのある逸品に仕上げました。
古来より比類なき香りとされる沈香の気品のある香り。
販売価格(税抜): ¥1,170
悠久の時を生きた「薄墨の桜」。その奥深く上品な姿、美しさを想い、創り上げたお線香です。
天然白檀・生薬配合、天然植物精油、ビタミンE配合。けむりの少ないお線香。
天然白檀・生薬配合、天然植物精油、ビタミンE配合。けむりの少ないお線香。
販売価格(税抜): ¥2,284
大自然から生み出された香木「白檀」は、甘くふくよかな芳香で古くより親しまれてきました。
白檀天壇は香りの良さを追求し、低温乾燥にこだわり、丁寧に創り上げられた逸品です。
白檀天壇は香りの良さを追求し、低温乾燥にこだわり、丁寧に創り上げられた逸品です。
販売価格(税抜): ¥1,037