日本ワイン(日本産ぶどう100%)
山形県産デラウェア種を使用。山形県はデラウェアの生産量が日本一です。生産農家が丹精込めて栽培したぶどうの持つ旨味をより多く残すよう醸造し、ビン詰めしました。フレッシュでフルーティーな果実の香りとすっきりとした味わいで、お食事にお薦めの甘口の白ワインです。デラウェアの旨味を是非ご賞味下さい。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
マスカットベーリーAの甘い果実の香りと、口あたりの良い酸味のやさしい赤ワインです。ラズベリーやいちごなどの華やかな果実香、味わいは柔らかなタンニンと優しい酸味が調和する赤ワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
契約栽培されたマスカットベーリーA種が持っている特徴をよりひき出し、濃縮感のある果汁を得るために「セニエ」を行い、低温でゆっくりと発酵させました。甘く華やかな果実香とさわやかな酸味があいまって、味わいのある甘口のロゼワインです。樽を使用していないので、幅広い料理との「マリアージュ」をお楽しみいただけます。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
ブドウをまるごと食べているような甘口スパークリング。山形産ぶどう100%のナイアガラを低温発酵・低温熟成させたアロマチックで香り高い甘口のスパークリングワインです。マスカットやパイナップル、ハーブのアロマがやさしく広がる。もぎたてのフルーツのようなフレッシュなスパークリングワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。ロングセラーのスイートワインです。爽やかな甘味と香りが特徴です。【相性の良い料理】果物のタルト等、冬はホットワインとしてお楽しみください。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。ロングセラーのスイートワインです。爽やかな甘味と香りが特徴です。【相性の良い料理】果物のタルト等、冬はホットワインとしてお楽しみください。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県特産ぶどう「デラウェア」使用。全国有数の栽培面積をもち、中でもハウス加温栽培は日本一を誇っております。「デラウェア種」と「メルロ種」を使用した、フルーティーで爽やかな口当たりが特長のロゼワインです。島根県観光PRキャンペーンタイアップ商品。しあわせ結びロゼワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県内弊社契約栽培園のソーヴィニヨン・ブラン種を100%使用。柑橘系の香り、しっかりとした酸味が特長、その背後には穏やかな果実味が広がる、さわやかなアロマの白ワインです。 【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県内弊社契約栽培園産のソーヴィニヨン・ブラン100%使用。フルーティーな果実香、辛口で爽やかな口当たりのワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県内弊社契約栽培園産のマスカット・ベーリーA100%使用。葡萄を圧搾して果汁を醗酵させる圧搾法(白ワインと同じ)で仕込み熟成させました。クリアで上品な酸味が特長。辛口ですっきりとした味わいのスパークリングです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。葡萄を圧搾して果汁を発酵させる圧搾法(白ワインと同じ)で仕込み熟成させました。クリアで上品な味わいが特長。辛口ですっきりとした味わいのスパークリングワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産デラウェア種をベースに糖質をカットしカロリーを抑えたワインです。青りんごのような爽やかですっきりとした甘さに仕上げました。糖質90%オフ、カロリー40%オフ(当社甘味果実酒12%白比)【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県益田市産弊社契約栽培園のシャルドネ種を使用。 柑橘系の香り、爽やかな酸味が特長。樽を使わずに造ったやさしい味わいで、熟した青りんごのように甘く爽やかな香りの白ワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県出雲市産のデラウェア種を使用した、緑色を帯びた淡いイエローで、泡は細やか。柑橘系フルーツや甘い蜜のような香りと酵母由来のトーストしたパンのような香り。内二次発酵によるきめ細やかな泡立ちと爽やかな酸のきりっとした辛口のスパークリングワインです。1本1本手作業の為、非常に手間暇かかった、島根ワインの逸品です。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
オレンジを帯びた明るいチェリーピンクで、イチゴのようなほのかに甘い香りと酵母由来のトーストしたパンのような香り。内二次発酵によるきめ細やかな泡立ちと奥行きのあるきりっとした辛口のスパークリングワインです。1本1本手作業の為、非常に手間暇かかった、島根ワインの逸品です。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県内弊社契約栽培園のソーヴィニヨン・ブラン種を100%使用。柑橘系の香り、しっかりとした酸味が特長、その背後には穏やかな果実味が広がる、さわやかなアロマの白ワインです。 【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。ロングセラーのスイートワインです。爽やかな甘味と香りが特徴です。【相性の良い料理】果物のタルト等、冬はホットワインとしてお楽しみください。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。ロングセラーのスイートワインです。爽やかな甘味と香りが特徴です。【相性の良い料理】果物のタルト等、冬はホットワインとしてお楽しみください。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産ぶどう使用。酸化防止剤を一切使用せず醸造し、自然な美味しさを追求しました。コクのある柔らかな味わいの赤ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県内弊社契約栽培園の甲州種ぶどうを100%使用。酸化防止剤を一切使用せず醸造し、自然な美味しさを追求した、スッキリとした口当たりのやや甘口の白ワインです。島根の気候風土で育まれた良質なぶどうを原料に、真心こめて醸造したワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県出雲市産デラウェアを使用。日本遺産「日が沈む聖地出雲」として、出雲神話の舞台でもある稲佐の浜と日御碕から見る夕日は絶景です。その夕日をイメージしたオレンジワインで、フルーティーな果実香と中口の爽やかな味わいが特長です。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産マスカット・ベーリーA種ぶどうを100%使用。ワイン酵母ではなく、清酒酵母でじっくり低温発酵させました。ロゼワインは一般に幅広い料理と合わせやすいと言われていますが、本製品は和食にも良く合います。色や味わいが濃い目なものや和の香辛料(生姜、和辛子等)とも良くマッチします。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
甲州ワイン特有の堅さや渋みがなく、やさしい香り、柔らかい味わい。日本酒のような香りと、軽やかで爽快な口当たりが特長。和食に良く合います。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県産メルロ種・カベルネ・ソーヴィニョン種、ビジュノワール種使用。桑の実のような香り、程よい酸味と柔らかい渋味で軽やかな口あたりが特長のワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
個性的な2種類のワインをブレンド、低温発酵することにより、まろやかな酸味に仕上げました。熟成した香り、ミディアムタイプです。
販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「古事記」「日本書記」には、出雲大社の神殿の壮大さを伝えています。平安時代の天禄元年の『口遊』(源為憲著)には当時の建物の大きさが出雲大社が一番大きく、「出雲太郎」と意から《雲太》と記されています。島根県産ぶどう使用。タンク貯蔵し、熟成したものをブレンドしました。やさしい果実香、軽い口当たりの赤ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
「古事記」「日本書記」には、出雲大社の神殿の壮大さを伝えています。平安時代の天禄元年の『口遊』(源為憲著)には当時の建物の大きさが出雲大社が一番大きく、「出雲太郎」と意から《雲太》と記されています。島根県内弊社契約栽培園産甲州種ぶどう使用。低温発酵・低温貯蔵により、爽やかなキレの良い香味に仕上げました。フルーティーでバランスの良い白ワインです。

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開
島根県特産ぶどう「デラウェア種」100%使用。フルーティーな果実香で、爽やかな口当りに仕上げました。デラウェアの甘さと酸味が調和したやや甘口ワインです。【日本ワイン】

販売価格(税抜): 酒類会員のみ公開