日本茶
深蒸し茶の原点・菊川産一番茶を100%使用。菊川では昭和20年代に深蒸し製法が始まり濃厚なお茶を生み出しました。本品は原点ならではの濃厚な旨味がある荒茶に火入れを行い濃厚なコク、火入れにより香りと甘みが味わえます。
販売価格(税抜): ¥7,020
水出しと抽出に優れた三角テトラパックを使用。新芽の残る夏摘み番茶のみを使用し、丁寧に香りを引き出す直火焙煎製法にて仕上げました。旨味とコクのあるほうじ茶に仕上がっております。
販売価格(税抜): ¥6,620
味の濃さが特長の静岡産深蒸し茶の中でも、掛川市とその周辺の茶産地で施肥や茶園管理が行き届いた「マルホリ会」の生産者が栽培した茶葉を使用。茶師が原料を吟味し、深蒸し茶のまろやかさの中に、コクのある味わいに仕上げました。
販売価格(税抜): ¥6,576
香ばしい強めに炒めた玄米とセラミックを使い遠赤外線で焙煎したほうじ茶をブレンドしました。玄米のまろやかな甘味を香ばしさ、ほうじ茶の濃縮な香りと味がミックスされ、これまでにない味わいを実現しました。
販売価格(税抜): ¥6,440
「芳醇な香り」を特徴とした六条大麦と、「すっきりとした甘さ」を特徴とし六条大麦をブレンドすることにより味に厚みを出しました。焙煎方法に磨きをかけ、香りと甘みに「コク」もプラスしました。
販売価格(税抜): ¥5,676
スティック1本で手軽に楽しめるマイボトル専用パウダードリンク。気分に合わせて選べる多彩なラインナップで、日々の気分転換にも最適です。環境にも優しいエコ&スマートライフをあなたに。
販売価格(税抜): ¥5,304
鹿児島県南九州市知覧町産の厳選された茶葉のみで製造したやや深むしタイプの煎茶。お茶の色は濃く、上質な旨味と爽やかな香りが楽しめる飲み口のよい知覧茶。商品の表面にある「かごしま茶」マークは、鹿児島茶の標章茶規格基準に合格した証。「かごしまブランド」マークは、かごしまブランド品として高い評価を受けている農畜産物の市場や消費者に対するブランド産地の誇りと品質を保証する責任の証です。
販売価格(税抜): ¥5,080
掛川市は静岡県の西部、大井川と天竜川の間に位置し、温暖な気候の丘陸地はお茶の生産に適し、全国的にも良質なお茶が出来る産地として知られております。また、毎年行われている全国お茶の品評会では農林水産大臣賞。
販売価格(税抜): ¥4,980
国内産大麦100%使用原料に国内産大麦を100%使用しています。また、国内産大麦を活用・消費することで大麦農家を応援します。低温じっくり焙煎低温でじっくり焼き上げることにより、芳醇な香りが楽しめます。
販売価格(税抜): ¥4,760
本場丹波篠山産の丹波黒を100%使用しましたノンカフェインの黒豆茶です。便利な個包装のティーバック入りで、短時間で簡単に、味わい豊かな香ばしさとほんのり甘いおいしさをお楽しみください。
販売価格(税抜): ¥4,740
茶葉は雲南省で高地栽培された大葉種の釜炒り茶に、まろやかな釜炒り茶をブレンドすることで渋みを少なくして飲みやすくしました。花はジャスミン茶の本場、広西省産の香りの良いものを使用。凛とした清らかな花香と釜炒り茶の絶妙な香ばしさとしっかりとした味わいです。
販売価格(税抜): ¥4,656
国産はと麦100%使用した香ばしい甘さと味わいあるティーバッグです。はと麦の香りを守る、保存に便利なチャック袋を採用しました。
販売価格(税抜): ¥4,656
一番茶入り生産者限定知覧茶、鹿児島県の知覧で摘み取られた色鮮やかな水色と甘味が特徴の一番茶入り知覧茶です。菊永茶生産組合茶葉使用。
販売価格(税抜): ¥4,170
一番茶入り生産者限定静岡茶、国内有数の茶産地、静岡県で栽培された、まろやかでコクのある一番茶入り静岡茶です。ハラダ製茶農園グループ茶葉使用。
販売価格(税抜): ¥4,170
深蒸し茶発祥の地、静岡県菊川産のやぶ北品種にこだわり、深蒸し茶の特長でもある「味の濃さ」を活かすように仕上げました。
販売価格(税抜): ¥4,044
焙じた茶の香ばしくまろやかな味わい。お湯でも水でも簡単に溶けるほうじ茶です。時焙じた茶の香ばしくまろやかな味わい。間がない時やオフィスでは手軽なスティック タイプ。いつでも手軽にリラックス タイムを。手軽な分包アルミ個包装タイプ。
販売価格(税抜): ¥4,020